ページの先頭へ
開催終了

水都大阪を歩こう! 天神祭と大川

2009年6月27日(土)〜2009年7月26日(日)

堀川が縦横に流れていた大阪は古くから水都として知られ、その一部は埋め立てられたものの大阪の魅力として見直されている。また八百八橋と称されるように堀川に多く架かる橋は、都市景観のポイントとなっている。一方、大川で繰り広げられる天神祭の船渡御は日本三大祭の一つにも数えられ、水都大阪の夏を彩る最大のイベントとして有名である。
 この展覧会では天神祭と大川に焦点をあて、水都大阪の魅力を再発見するものである。

<展示構成>
町家衆による川と橋の調査結果
天神祭と大川に関する資料展示

<展示作品>
大阪府指定文化財 お迎え船人形(大阪天満宮所蔵)
大阪市パノラマ地図(大阪くらしの今昔館所蔵)
摂津名所図会(大阪くらしの今昔館所蔵)
酒井楳斎筆「天神祭図」(大阪くらしの今昔館)
五井金水筆「浪花勝景帖」(大阪くらしの今昔館所蔵)
天神祭の昔の絵葉書(個人蔵) ほか

<後援>
水都大阪2009実行委員会

<協力>
大阪くらしの今昔館ボランティア「町家衆」

<協賛>
大阪天満宮

<入館料>
企画展のみ300円
企画展+常設展
一般:800円(団体740円)
学生:500円(団体470円)

■水都大阪を歩こう!—泉布観ほか
企画展の見どころを学芸員が解説。
また普段は未公開の泉布観の内部も案内いたします。
日時:平成21年6月28日(日)13:00〜16:00
見学予定:
・企画展「水都大阪を歩こう 天神祭と大川」見学(見どころを学芸員が解説)
・大阪天満宮境内の見学
・泉布観内部見学
定員:25名
参加費:400円

■連続講演会
会場:住まい情報センター3階ホール
時間:13:00 〜

◆平成21年7月20日(月・祝)
「天神祭のうらおもて」
講師:高島幸次氏(大阪天満宮文化研究所)

◆平成21年7月26日(日)
「大川を巡る まちと橋」
講師:松村博氏(株式会社ニュージェック)