ページの先頭へ
ご来館のみなさまへのお願い
WEBチケット購入はこちら

今昔館おすすめコンテンツ

休館日
休館日
大阪の住まいやまちの歴史・文化にちなんだテーマをとりあげ、理解を深めるための企画展を年に5回開催しています。
開催中

企画展「大阪の長屋」

2023年2月25日(土) ~ 2023年4月16日(日)
開催中

企画展「大阪の長屋」

2023年2月25日(土) ~ 2023年4月16日(日)
 近世大坂において長屋建ては最も基本的な建築形態でした。長屋建てというと、振売り(行商人)や職人が暮らす町裏の棟割り長屋のイメージが一般的ですが、大坂では表通りに面する商家も、その多くが長屋建てでした。近代には耕地整理や土地区画整理に合わせて数多くの住宅が長屋形式で建設され、門塀が設けられた邸宅風やバルコニーを設置した洋風デザインなど、さまざまな様式が生み出されました。戦後、高度経済成長からバブル崩壊を経て長屋が激減するなかで、近年、その再生や活用が注目を集めています。 本展では、大阪における長屋の建築様式・住まい方に焦点をあて、近世から現代までつづく大阪における長屋の伝統をひもとき再評価します。
詳細ページへ
開催予定
これまでの企画展はこちら